目指せ サイドFIRE

上場企業子会社でサービスエンジニアをしている筆者が、サイドFIREを目指して活動する様子を記録していきます。

2022年5月時点での投資方針

25歳くらいにau自分銀行での外貨預金から始めた資産投資ですが、何となく方針が見えてきたので現在の考え方を記録。

 

〇基本方針

1. 即換金出来るものにしか投資しない。(株、リート、現物貴金属)

 周りには不動産をやっている人もいるが、いざ金がいる時に現金化する

 までに時間が掛かるのであれば、金を持つ意味がないと思う。

2. 信用取引はしない。

 経験値不足。リスク評価が出来ないのでやらない。

 

〇具体的な方針

3. 日本株の高配当、安定銘柄を購入する。

 ≪判断基準≫

 配当利回りランキングで5%以上の株をサーチする。(Yahoo、みん株)

 IRバンクサイトで、業績、配当実績、配当性向のデータが見えるので、

 そのデータを確認する。

  配当性向は30%ぐらいだと良、50%を超えると悩む

  営業利益が継続して出ているか(特に2010~12、2020年を見る)

  配当が継続して出ているか(特に2010~12、2020年を見る)

  株価を確認する。(3年レンジ、10or20年レンジで確認)

  株価がレンジの中でどの辺にあるか、中間より下なら買い。

  買うときは費用50万円を目安に株式数を決める

 業績、配当実績が悪くなっていなくて、株価が落ちたら追加購入

 していく予定。

 株価が上がった場合は要検討。配当見込みの10年分を超えるなら

 売ろうと思っている。

4. NISA枠は配当は無視して、株価上昇を期待したいと思った

 株を買う。

5. 儲ける方法、事業価値が分からん株は買わない。

 IT関連のソフトウエア会社等は、雰囲気だけでこれで本当に

 儲かる?みたいな株は買わない。

6. 大化けは狙っているので、飲食関連のIPOが出たら狙っていく。

 スシローの再上場、ギフトのIPOからの値動きを見てるとね。。。

7. 株主優待が狙える株も年5%以上期待出来る&普段使い出来る

 株は拾っていく。

 さがったら利回り良い保有株数のみナンピン。株価上昇時に

 上がった分は売却する。国債の借り換えで取得単価を下げて

 いくイメージをしているし、必要資金が少ないので大やけど

 はしないと踏んでいる。 

 

あー、一家HD上がってくれないかなー。悪くないと思うんだけど。

今狙っているのは、

 三井住友銀行 株価が長期でみて高いと思って尻込み

 ヤマハ発動機 株価がもう少し下がってほしい。

        バッテリー電気自動車以外の選択として

        水素エンジンが来るかもで期待。

 イーグル工業 900円台前半に落ちたら買うかも。

        今後バッテリーだ、水素だとなっていくと、

        メカニカルシールの需要は増えると期待している。

 ENEOS 株価がもうちょっと落ちてほしい。

     製油所は需要に合わせて縮小均衡しながら、新しい事を

     やれる体力があると期待。土地もある。

 J-POWER 秋口に1,400円くらいまで下がり、冬に株価が上がる値動き

      を2年繰り返しているので、その雰囲気だったら今年は買う

      つもり。

 

一家HDは、3月の権利確定前にあがり、確定後に下がる値動きをしたので、

取り合えず9月まで待つ。そこまででスルスル上がっていく感じでなかった

場合は、権利確定前の浮上するタイミングで売却してポジション整理する。

 

 

2022年5月3日時点 資産状況

 

 

大分資産状況が変化したので記録。

SBI証券が添付のとおり¥18,697,450

金100gは保有中。¥863,000

現預金が¥1,500,000

しめて、¥21,060,450

 

これからも資産状況が変わった時には記録する。つもり。。。

後から見直したいしね。

 



 

 

 

 

 

 

 

 

2021年3月末の資産状況

3月末になりましたので、資産状況です。

 

f:id:kim_side-fire:20210401043952p:plain

 

SBI証券分が16,139,488円(3月中に現預金から300万円追加しています。)

金100g 651,700円

現預金 2,291,598円

合計 19,082,786円

 

入社10年で2000万円と思っていましたが叶わず。。。